院長名 | 井上 喜通 |
---|---|
住所 | 〒679-4121 |
電話番号 | 0791-62-1301 |
FAX | |
ホームページ | |
駐車場 | あり |
特徴 | 往診・訪問診療(初診患者含む) |
病床数 | 99床(急性期39床、慢性期60床 ) |







当院では、地域のクリニックや病院との連携を強化し、地域全体で患者を支える医療体制の構築に取り組んでいます。また、健診機能の充実を図り、たつの市における予防医療の推進にも注力しています。入院・外来診療では、循環器疾患・糖尿病・消化器疾患を中心とした幅広い内科系疾患に対応しており、質の高い医療を提供しています。
さらに、心臓リハビリをはじめとした脳血管リハビリ、がんリハビリ等の回復期リハビリテーションを通じて、患者様の早期在宅復帰と生活機能の回復を支援しています。
地域住民の健康維持や疾病予防の観点からも、リハビリテーションを積極的に活用するとともに、訪問診療・訪問看護など在宅医療の充実にも力を入れています。
山陽自動車道 龍野インターチェンジ下車、北へ(神戸方面からは右折、岡山方面からは左折) 2.8km
龍野中央病院は、生活習慣病の予防、循環器疾患に対する専門的な診療、そして質の高いリハビリテーションに重点を置いた地域密着型の医療機関です。私たちは「西播磨の健康寿命を延ばすこと」を使命とし、患者様1人ひとりの生活の質(QOL)の維持・向上に貢献する医療を提供しています。近隣のクリニックや基幹病院、介護施設、訪問看護ステーションなどとの連携体制をさらに強化し、地域全体で支える医療を実現してまいります。
当院では、地域連携室(ソーシャルワーカー2名、事務1名)を中心に、病棟看護師や他職種と連携し、地域医療機関や介護施設との調整業務と行っています。
また、急性期病院との円滑な情報共有や、介護施設との連携体制の充実を図り、入退院支援の質的向上に努めています。
龍野中央病院 外来診療表(令和7年6月)
診療科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
総合内科 1診 | 午前 | 藤井 隆 | 院長 | 藤井 隆 | 藤井 隆 | 大原 俊二 | 藤井 隆 |
総合内科 2診 | 午前 | 井上 喜文 | 福本 和泉 | 福本 和泉 | 井上 喜文 | 井上 喜文 | 井上 喜文 |
総合内科 3診 | 午前 | 井上 通彦 | 三木 雅治 | 大原 俊二 | 三木 雅治 | 井上 通彦 | 井上 通彦 |
総合内科 4診 | 午前 | 院長 | |||||
総合内科 | 午後 | 岡本 裕哉 | 井上 喜文 | 渡邊 信寛 | 大原 俊二 | 藤井 隆 | ー |
眼科 | 午前 | 玉木 貴之 | 玉木 貴之 | 玉木 貴之 (第2.4.5週) |
玉木 貴之 | 玉木 貴之 | 玉木 貴之 (第1.3週) |
午後 | 手術日 | 玉木 貴之 | 玉木 貴之 (第2.4.5週) |
玉木 貴之 | 玉木 貴之 | ー | |
整形外科 | 午前 | 石川 尚人 | ー | 小田 聖人 | ー | 小田 聖人 | ー |
午後 | 石川 尚人 | ー | ー | ー | ー | ー | |
耳鼻咽喉科 (神戸大学医師) |
午前 | 山下 俊彦 | ー | ー | ー | ー | 担当医 |
午後 | ー | ー | 担当医 | ー | ー | ー | |
皮膚科 | 午前 | 横山 大輔 | 森實 典子 | ー | ー | 北尾 陸将 | |
神経内科 | 午前 | ー | ー | ー | ー | ー | 山門 (毎月第2週) |
※整形外科 月曜日(月2回)初診の受付は17:00迄となっております。診療日はお問い合わせ下さい。
土曜日の受付は11:30迄となっております。
※耳鼻咽喉科(月)(土)・皮膚科(月)(金) 9:30から診察開始となっております。
※皮膚科(月)(金)受付は12:00までとなっております。
午前診 午前8時30分〜12時30分
午後診 午後14時00分〜午後6時
午前診 午前9時00分〜
午後診 午後3時00分〜